「日本が戦争をやめて平和の道を歩み始めた日」のイベント

8.16表8.16裏

今年は戦後70年。
つまりそれは、平和を守り続けて70周年を迎えたことを意味します。

平和は当たり前にあるものではなく、
たくさんの方々の犠牲の上にあり、
かつ、守り続けてきたからこそあるものです。

そのことを改めて心に刻むため、
毎年8月16日、終戦記念日の翌日を
「日本が戦争をやめて平和の道を歩み始めた日」として、
イベントを開催していくことに決めました。

70周年を迎える2015年8月16日のイベントは、
盛りだくさんの企画です。
皆さまのご参加をお待ちしています。

日 時:2015年8月16日(日)
開催地:愛知県岡崎市
*遠方からの参加も大歓迎です。宿泊が必要な方はこちらでご用意しますので、遠慮なくご相談ください。

<プログラム>
▪️1部/11時〜12時  【お陰様で満員御礼となりました】
徳川家康公が「平和な日本」を志した、ゆかりの地に学ぶ

▪️2部/14時〜16時30分 【残席わずか】
ワークショップ「平和な未来づくりのために、何から始める!?」

▪️3部/18時〜20時   【お陰様で満員御礼となりました】
たべて・のんで・かたろう

<プログラム詳細>
1部 参加無料/大樹寺(岡崎市鴨田町広元5−1)
岡崎は平和を希求し、実現させた徳川家康公の生誕地。
2015年は400回忌を迎えます。今回訪問する大樹寺は、松平家(徳川将軍家の祖)、徳川将軍家の菩提寺です。桶狭間の戦いで織田軍に敗れた今川陣営にいた家康公が逃げ帰った寺でもあります。先祖の墓の前で自害を図ろうとした家康公を思いとどめさせ「厭離穢土、欣求浄土」(おんりえど・ごんぐじょうど)という言葉と共に「戦乱の世を治める役割」を説いたのが、この寺の住職であったと言い伝えられており、そのエピソードなどから学びます。

2部 参加費1,000円(高校生以下無料)/りぶら102AB(岡崎市康生通西4ー71)
BFP製作のビデオ・メッセージ上映&ワークショップ。
戦後70年の今年「三河から平和の風を吹かそう!」と題して7月から連続イベントを開催しています。この企画は、その第2回目としての開催です。お気軽にどなたでも、ご参加ください。

3部 参加費2,000円(学生1,000円、未就学児無料)/古民家(岡崎市保久町)
山の上の古民家で、「山のもの」は勿論、蒲郡直送の「海のもの」をみんなで美味しくたべましょう。家康公の理念がよくわかる映像も上映予定。お子様連れも大歓迎です。

Share on Facebook